ダイビング指導団体SNSI加盟店だけ!proarmBCに待望のホワイトカラー今季発売決定!
久しく発売されていなかったカラーBC。
今季、大人気で前回仕入れさえもできなかった、ゾディアックグレー(ホワイト)BCがさらにかっこよく・可愛くなって発売されることになりました!
SNSI加盟店で協力して作っているproarmBC。
本当にすごいBCで、生地はハイパロンゴムを使用し、耐久性と速乾性。
そして生地の強さによりノンハーネスを採用。
それにより浮力が減り、ウエイトは通常のBCより2キロ減。
さらに手張り&生地の方さにより、排気スピードが最速です!
このBCは、SNSI加盟店のインストラクターの
・浮力コントロールのミスをなくすために・・・
・重たいウエイトを減らすために・・・
・長く使えるために・・・
・より早く着脱できるように・・・
という思いのこもったBCです。
そしてさらに、販売されているBCはほとんどブラック。
個性が出るように、このBCを買って良かったともっともっと思ってもらえるように
カラーBCの開発も行ってきました。
【インストラクター用のオレンジ】
【ダイブガイド・ダイブマスター用のブルー】
【業界初のかっこかわいいピンク】
【かっこいいし視認性抜群のイエロー】
【そして前回一瞬で売り切れたホワイト】
購入していただいた皆様は、とても愛着を持ち、どこに行っても珍しいと言われ買って良かったという方ばっかり。
そして今回は業界初の試みも!!
写真はないですがなんと・・・グレーのインフレーターホースを採用!
今までにないBCとなります。
背中にはかわいいシャチのプリントも
先日、このホワイトBCの打ち合わせがあり、つくづく感じたことは
本当に良いものを使ってほしい。上手くなる道具を提供したいという思いでした。
生地の単価も上がり、製造コストが上がる中、先行投資や在庫を抱えるリスクを背負ってでも
このBCでなければ販売したくない。という気持ちの方ばっかりで、 本当に素晴らしいチームだなぁと思いました。
ダイビング=器材依存型のスポーツだからこそ、指導だけでなく器材開発も!
良いものがなければ作り出す!
というproarmチームで一緒に盛り上げられればと思います。
最後に他団体のダイビングスクールの皆様。
ぜひSNSIにクロスオーバーしませんか?
ダイビングを楽しみたい方に、自信をもって器材を持ってもらえるようになりますよ!
そしてすばらしい仲間がたくさんです。
よかったらぜひSNSIで一緒に器材開発もしましょう!
PS:今年のproarmフィンはどんなカラーになるか?!楽しみですね!
【安心の全費用コミコミ価格 ¥16500 ダイビングライセンス取得コース受付中】
SNSでダイビングツアーの情報発信中♪
●インスタグラム
https://www.instagram.com/tokyodivingschool.beyond/
●YouTube
https://www.youtube.com/@tds-beyond
https://twitter.com/divingbeyond
https://www.facebook.com/divingbeyond/
東京ダイビングスクールBeyond
東京都調布市下石原1-7-9エランステージ1F
TEL:042-459-0098