SNSIアドバンスコース開催!ダイビングライセンスを取得してさらなるレベルアップ 世田谷・府中・三鷹から通いやすいダイビングスクール
SNSIアドバンスコースで西伊豆の平沢へ行ってきました!
前日の低気圧の低下により、東伊豆はうねりが・・・
そして西風爆風のため西伊豆もダメ・・・
講習時間を確保する・海況のいいポイントは平沢のみ!っていうことで平日なのでダイバーはいっぱいでした。
アドバンスコースの初日!
ダイビングで最も重要な浮力調整のトレーニングです。
ピタッと止まるためのホバーリング
呼吸を使って上下する練習
ホバーリングで様々なトラブル対処をする練習
7mをキープしてフロートを上げる練習
あぐらでホバーリング
逆立ちでホバーリング
などたくさん練習しました。
2人ともどんどん成長して、できなかったことが最終ダイブでちゃんと出来るようになりましたね!
とくに逆立ちやあぐらのホバーリングがちゃんと出来てよかったですよ!
水中移動では水中でダッシュをしてみたり水深を変えて泳いでみたりこれから中級の海に行って対応できるように変化をつけて泳いでみました。
身のこなしや素早いコントロールはまだまだですが、アドバンス初日としては2人ともいいスキルです。
水温はまだまだ22~23℃と陸よりも断然あったかい!
透明度は8~10mで本調子ではないですが、ぼちぼち伊豆は透明度抜群の冬の海になると思いますよ!
そして先日レスキューコースを終えたIZUKIが、器材交換のリベンジで一緒に練習しました!!
まだ上下するときはありますが安定してできるようになっていました。
ダイブガイドめざし、これからも練習していきましょうね!
西風爆風でしたが、きれいな富士山も見ながら練習で来て気持ちよかったですよ~
さらにあぐらや逆立ちでホバーリング
ダイビングライセンス取得コース
【安心の全費用コミコミ価格 ダイビングライセンス取得コース受付中】
SNSでダイビングツアーの情報発信中♪
●インスタグラム
https://www.instagram.com/tokyodivingschool.beyond/
●YouTube
https://www.youtube.com/@tds-beyond
https://twitter.com/divingbeyond
https://www.facebook.com/divingbeyond/
東京ダイビングスクールBeyond
東京都調布市下石原1-7-9エランステージ1F
TEL:042-459-0098