当初は南伊豆の中木に行く予定でしたが、前日の西風強風によって波が残っていたため、総勢9名で潜り納めはネオのホームの田子でのんびり(^^)/
湾内は波の影響もなく透明度ばっちり!透明度は15m以上はありましたよ~
1本目の目的!
水深25mにいるピカチュウウミウシ!を見つけることとサンゴの群生を楽しむこと!
そしてディープダイブになるので安全管理を各自バディでしっかり行うこと!
2番のブイからフリー潜降~一気にピカチュウウミウシを目指してみんなで捜索。
深場から徐々に水深を上げていき、あきらめかけたところで、ピカチュウ発見!
結構大きな個体!!そしてもう一匹も近くにいましたぁ~~追いかけているんでしょうね~!
無事見つかってほっとしました。
水深を上げていきサンゴの群生の中のチョウチョウウオやソラスズメダイを観察(^^)/
ソラスズメダイの群れがめっちゃきれい!動画しかないのでアップできませんがとっても良かったですよ。
予定していたコースでまだエアーがあったので1番の根まで浅場の魚が多いところをのんびり楽しんでみました。
2本目!
今年ラストなので外海に!!と思ったのですが、波が結構あり断念・・・
ラストダイブは弁天島へ。
ダイナミックな地形を楽しんだり、ウミウシを探したり、ソフトコーラルを楽しんだり、最後はゆっくり泳いで思い思いに楽しんでもらいました。
毎日潜れる田子の湾内。いつもは講習ばっかりですが、ファンダイブでじっくり潜るといろんな景色が見えていいですね!!
2018年のラストダイブを追え、今年も無事故で過ごすことができて良かったぁーと思いました。
伊豆の海は変化があり、良いとき、悪いときと様々ですが、その分魅力のある海です!
これからもたくさんの一期一会を期待して!!みんなと楽しんでいけたらと思います。
2019年もよろしくお願いいたします。
ダイビングを始めよう!ダイビングライセンス取得コース
「安心の全費用込!ダイビングライセンス取得応援キャンペーン」を開催中!
キャンペーン価格【¥29,800(税込)】全費用込!年間100名様!